
今回は居酒屋で人気がある長芋のとろろ焼きのレシピを紹介します。コオロギパウダーと麺つゆだけで味付けをしているので、短時間ですごく簡単に作れますよ!
お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにも良いので、ぜひ作って見てください。
*Recipe*
調理時間:15分
材料 2人前
- 長芋 200g
- 卵白 130~150g
- めんつゆ 100g
- コオロギパウダー 大さじ 3
- サラダ油 適量
トッピング:
- マヨネーズ 大さじ1
- 卵 1個
- 黄卵 1個分
- 刻みのり 適量

コオロギパウダーをたっぷりに入れます!
【作り方】
① 長芋は皮を剥き、すりおろします。
② ボウルに①の長芋、卵白、めんつゆ、コオロギパウダーを入れて、混ぜます。
③ スキレットにサラダ油を薄く塗りのばし、②を入れて、弱火で2分ほど焼きます。
④ トッピングの材料を乗せたら完成です。

材料を混ぜます。

スキレットで焼きます。
出来上がったら、マヨネーズと黄卵を乗せます。

最後に、刻みのりを乗せます。

コオロギパウダー入りのとろろ焼き
完成しました!
*Point*
・スキレットを持ってない方は、フライパンでもお作りいただくことは可能です。
・たこや明太子などを入れれば、さらに美味しく召し上がれます。
・ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
一覧へ戻る
ブログ
なぜタンパク質は人間にとって必要なのか?コオロギはタンパク質がたっぷり?
7月
レシピ
混ぜて焼くだけで!コオロギパウダー入りのふわふわとろろ焼き
7月
ブログ ベトナムコーナー
【ベトナムコーナー】日越関係のはじまりはいつから?
7月
レシピ
【超簡単レシピ3選】コオロギパウダ入りの玉子焼き
7月
レシピ
コオロギパウダー入りの油そば
6月
レシピ
さっぱり味!コオロギパウダー入りの塩肉じゃが
6月
ブログ ベトナムコーナー
【ベトナムコーナー】ベトナム料理は世界の国々からどのような影響を受けたのか?
6月
レシピ
栄養たっぷり!コオロギパウダー入りのやさしい豆腐ハンバーグ
6月
ブログ ベトナムコーナー
【ベトナムコーナー】植民地だったベトナムはどうやって独立になったのか?
6月
レシピ
夏にぴったり!コオロギ入りのごまサラダ
6月
レシピ
簡単で美味しい!韓国風のコオロギチヂミ
6月
ブログ ベトナムコーナー
【ベトナムコーナー】ベトナム料理は地域により味付けが違う?
6月
レシピ
薬味がポイント!コオロギパウダー入りふわふわ鶏つくね
6月
ブログ ベトナムコーナー
【ベトナムコーナー】ベトナムってどんな国?
6月
レシピ
コオロギパウダー入りのチョレギサラダ
5月
レシピ
コオロギパウダー入りの豚しゃぶめんたいパスタ
5月
レシピ
【超簡単レシピ3選】夏野菜の味噌汁
5月
コラボ ブログ
【コラボ】神保町スペイン料理オーレオーレ様と異色のコラボ
5月
レシピ
パクチー香る!コオロギパウダー入りのパリパリエビの揚げ春巻き
5月
レシピ
コオロギパウダー入りのタコとマッシュルームのアヒージョ
5月